【はてなブログ】初心者がSNSに頼らずで2週間でやっと100PVを達成
1:ブログを始めて2週間で100PVを達成
ブログを始めてはや2週間、おかげさまで記事14つで100PVを達成しました。
おそらく、ブログをやっている方の中ではかなりスローペースです(笑)
ただ、こんな特徴のないブログ、こんなに見ていただいて嬉しい限りです。
そして1つ密かなこだわりが、、。
SNSに頼らずにPV数を伸ばしていこうということです。
なぜなら、最も効果的な集客方法は「検索流入」らしいのです。
ならば初めからSNSに頼らず、検索流入を高めることに専念しようと思いました。
そんなこんなでSNS連携は一度も行わず、地道にやってきた次第です。
2:当ブログのアクセス元サイトは?
当ブログのアクセス元の割合は以下のようになっています。
一番多いのが、Google(57%)
方針通り、検索流入が多くなっています!
続いて、はてなブログ(12%)
これは他のはてなブログユーザーの方が当ブログを訪問してくださっている
ということのようです。ありがとうございます。
そして当ブログの読者様のブログが続き
その次に、Yahoo!検索(3%)
GoogleとYahoo!検索でこんなに差があるものなんですね。これには驚きです。
とまあアクセス元のサイト割合はこのようになりました。
割合的には自分の理想通りになっているので、維持していきたいですね。
3:検索によってどんなページが見られているのか
検索によって当ブログのどのページが見られているのか見てみました。
一番見られていたのがこの記事
iOSのアップデートに関する記事です。
アップデートがリリースされてからあまり日が経たないうちに投稿しました。
新しい話題にすぐ飛びつくことが大事なんだなあと、感じました(笑)
続いて見られていたのがこのブログ。
評価が高いAirPods Proのデメリットをあえて書いた記事です。
あえて狙って書いた記事です。
ただ、思ったより伸びなかったなあと。
AirPods Pro発売してすぐ購入したのですが、届くのが遅くなってしまい、
ブログで取り上げるのも遅くなりました。
もう少し早く取り上げていれば、検索流入も増えたのかぁと。
後悔(笑)
4:1日あたりのアクセス数
1日あたりのアクセス数は結構バラバラです。
3PVの日もあれば、10PVの日もあり…。
なかなか安定しないですね。
17PVだった11月15日はAirPods Proのレビューを投稿した日です。
やはり話題のことに関する記事を投稿するのは大事ですね。
ということで100PVを達成したこのタイミングで、
当ブログに関して振り返ってみました。
これからもマイペースで続けてみたいと思います。
なるべくサボらずに(笑)